日経や産経をはじめあらゆる新聞メディアやテレビが、売国経済団体である日本経団連の意志を受け、やたらと参加を促すように騒ぎ立てているTPP問題なんだが・・・
おいらもよくわかって無いながらも以前に記事にした事もあったんだが・・・
→【TPP】売国連(日本経団連)米倉弘昌会長は「TPPに参加しないと日本は世界の孤児になる」と政府を恫喝!やはりTPPはアメリカの罠!?どうやら日本をハメ込む為のアメリカの罠である可能性が非常に高い事が明らかになってきた!
これをクリック→

↓まずはTPP賛成の日本売国連の動画をみてくれ

米倉弘昌「TPP交渉への参加を先送りすることとなれば、世界の成長と繁栄から取り残されてしまうものと強く危惧している!TPPに参加しないと世界の孤児になる」
↓事実上、米国の犬である前原外務大臣の意見

前原外務大臣「日本の強みを生かしていくための自由な貿易体制を目指し、日本再生の起爆剤にしていく。国が守ってきたはずの農業は疲弊が進んでいる。結局、先細りするなら大胆な農業改革とより自由な貿易体制を目指すべきだ。日本とアメリカという経済大国が参加した枠組みが実現すれば、その意義は大きい」
↓それでははTPP反対論者の意見を聞いてくれ
予備↓
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
《インタビュー》中野剛志:TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は内側から滅びる中野剛志氏の意見をまとめると
・日本はすでに開国している
・TPPで輸出は増えない
・TPPは実質、日米の自由貿易協定(FTA)だ
・TPPはトロイの木馬
おいらも最近テレビで知って驚いたのだが、このTPPまるでアジア全体が加盟しているような勢いで語られているのだが、実はたったの9カ国しか参加していないのな・・・
元々のTPP参加国 ニュージーランド、ブルネイ、シンガポール、チリ
TPP参加表明国 ベトナム、ペルー、豪州、マレーシア、米国
しかも、言っちゃ悪いが、日本にとってメリットがある国が無い・・・
参加国のGDP比率
米国67%
日本24%
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド 7%
他の加盟国 2%
な、なんと日本と米国が90%以上を占めている!
つまり、このTPPというのは環太平洋戦略的経済連携協定(TPP=トランス・パシフィック・パートナーシップ)という名の事実上、日米の自由貿易協定(FTA)という事なのである。
極論言っちゃえば、米国がさらに日本をカモにする為の罠という事だ。日本のTPP参加をシュミレーションすると恐ろしい結果に!?
日本TPPに参加
↓
アメリカがさらに円高に誘導
↓
結局、円高なので日本の製品は安くならず輸出は伸びない
↓
しかし円高なので米国から安い商品が大量に輸入されデフレが悪化
↓
デフレや円高や価格競争により日本の国内産業や農業が疲弊していく
↓
さらに工場が海外へ流出し日本の空洞化が進む
↓
日本の景気悪化に消費税増税で菅直人がさらにとどめを刺す
↓
日本の国内産業がすべて崩壊
↓
アメリカが日本を乗っ取り、円がドルとなる
↓
日本がアメリカの第二のカナダとなる
うをおおおおおおおおおおおお、ヤバイじゃんかこれ・・・
つまり、一見、アメリカは日本の農業を狙っているように見せかけているけど、実は本当の狙いは日本人の富をすべてドルに変換させる為の陰謀なのだ!???
つまりTPPとは米国の通貨戦略という事なのか・・・
アメリカ、日本経団連、バカ菅直人、新聞、テレビがやたら参加を促しているから何か裏があると思ったら、本当に裏があったという事だな・・・やはりこいつらが言うことは日本の国益になる事など何も無いっていう法則は正しいという事がまた証明された。
↓これ

自由貿易の罠 覚醒する保護主義 Amazon
この罠に 嵌ったままなら 窮乏化。 実際に、自由貿易パラダイムから保護貿易パラダイムへの大転回の予兆は、すでに現われはじめている(・・・)クルーグマンは言う。「保護主義について良いことを言ういかなる理論も間違っているなどと言わないでもらいたい。それは神学であって、経済学ではない。」
そんな妄想が頭を駆け巡った・・・
ま、まさかな・・・
【関連リンク】
TPP関連一覧リスト
あわせて読みたい
グルーポンで50%OFFで買った奴らのおせちが酷くてしかも腐ってって笑った!
ペニーオークションはペテンではないのか?
生ゴミおせち販売のグルーポンとバードカフェうる虎の外食文化研究所に行政処分か!?
長澤まさみ、なんと毎日アレをチョロンチョロンしていた事が発覚!?
稲本潤一と田中美保の熱愛を晒した娘も晒されててワロタ
このブログで今、人気の記事はコレ!・・・記事へのアクセスランキング
龍水のつぶやき・・・おいらのtwitter、100%フォロー返し中!フォローしてね♪
本家本元→龍水の独言ブログ|ω・)コソーリ運営中
派生ブログ→ 動画 - エンタ - EX - ビジネス - 増刊号 - アメブロ
おすすめ・・・ もうBTOパソコン以外は考えられない!そんな時代になりました!
スポンサーサイト